在宅ワークに慣れていたけどコロナ自粛はキツすぎる【日記】

大変 在宅ワーク

新型コロナウイルスの感染拡大で、世の中が劇的に変わりつつあります。

緊急事態宣言も出され、学校は休校に。
2020年3月の時点では小中高の休校でしたが、4月になってからは保育園や幼稚園も登園自粛を呼びかける自治体が増えています。
コティマムの子どもが通っている幼稚園も休園になりました。

そして企業は早いところで2月下旬頃からテレワークに切り替え始めています。
たしかに目に見えないウイルス相手なので、在宅勤務できる職種ならば切り替えてしまった方が安全です。今やChatworkもslackも、SkypeもZOOMもあります。
自宅にいても顔を見て打ち合わせしたり、やりとりできるので本当に便利です。

コティマムがフリーランスの在宅ライターになった約3年前は、こういう働き方をしている人は周りにいませんでしたが、コロナの影響で社会や働き方のシステムが強制的に(?)変えられているように思います。
これからは在宅ワークが当たり前になるかも?

泣く!わめく!子どもと24時間べったりの在宅はキツい

とはいえ、在宅勤務って、キツい。
特に今は子どもが休校・休園のママさんやパパさんも多いでしょう。
しかも下手に外を歩き回れないし、遊びに行けない状態です。
「コロナ離婚」なんてワードも出てきていますが、そりゃ、1日中家族全員が家にいてどこにも出れないとなると、イライラもするし、鬱憤もたまります。

コティマムは子どもが0歳の頃からほぼワンオペ育児で在宅ワークをしていますが、この3年間、子どもを見ながらの執筆は本当にきつかった。
泣く、ぐずる、パソコンとコティマムの間に無理やり入りこんでくる、キーボードをバンバン叩く、足元にまとわりつく……。もう挙げればキリがない。

こういう状態をくぐり抜けて、多少は子持ち在宅ワークに耐性がついたと思っていたコティマムですが、今回のコロナ自粛は思った以上にストレスフル。
取材系の仕事が軒並みキャンセル・延期になったので、自宅で書けるもののお仕事をしていますが(仕事があるのは本当にありがたい!!)、家事と子育てと仕事を缶詰状態でやるのは体も心もパンクします。

あらゆる遊び相手になって「まだ朝10時にもなってない」恐怖

つい先日のこと。早朝から元気MAXパワフルな子どもに起こされ、一緒に朝食作り(お手伝いしたがるので)。ご飯を食べさせ、案の定テーブルやキッチンはぐちゃぐちゃに。食器やテーブルの片付けをして、洗い物して、今度は洗濯機をまわし、その間も足にまとわりついてくる我が子。

「ママあそぼーあそぼー!」

書きたい原稿がある気持ちを抑え、おままごと、ボール遊び、パズル、ブロック、お絵書き、絵本読み聞かせ、動画……と付き合います。その合間に洗濯物も干します。

「あー、疲れた。もうクタクタ。これ以上何も相手できない」と思って時計を見たら、まだ朝10時にもなってない!!!!!!!!

「マジかよ……この子が寝るまでまだあと10時間もあるじゃねーか!!!」

愕然としました。

子どもは元気です。外にもなかなか出れないし、とにかく遊びたい。ママに相手をしてもらいたい。

母には母でやらなければいけないことがあるのに、できないもどかしさ。

コティマムの子どもは3歳ですが、まだ「一人でじっと座って本を読んでいてね」と言って、長い時間じっと待っておける年齢ではありません。すぐに「ママママ」とやって来て、足によじ登り、パソコンとコティマムの間に無理やり入り込み、パソコンを閉じようとします……。

朝・昼・晩と3食作って食器片付けて、洗濯、そうじ、子どもの相手相手相手……。

「3年も子持ち在宅をやってきたのに、どうしてこんなにしんどいんだろう?」

そういえば、あの頃はなんだかんだまだ子どもは小さく、0歳1歳なんてほぼ寝ていたなぁ。あの頃は今と違って普通に外に出れたし、買い物にも行けたし、公園にも行けた。だからコティマム自身のリフレッシュもできていたし、子どもも外で遊び疲れてお昼寝をしてくれた。

今は緊急事態、異常事態。やはり外に出られない、リフレッシュできないというのは精神的に追い詰められますね。

少しでも気分転換の時間を!コロナに負けないぞ!

今回は「記事」でもなんでもなく、ただの愚痴日記になってしまいました。すみません。

今、在宅勤務に切り替わったママさんパパさんは同じようなしんどい思いをされていると思います。特にママさんはキツいはず。

なかなか思うように仕事がはかどらず、家事の量も増えて大変な思いをされている人達は多いと思います。

夜、子どもが寝てからパートナーに任せて、1人で少し散歩をする。
スーパーや薬局などに行く時に少し遠回りして違う景色を見る。
面白い動画を見て爆笑する。
オンラインで人と話す。オンライン飲み会をする。
普段作らない料理を作って、お家料理を楽しむ。

少しでも、気分転換の時間をとって気持ちを切り替えていきましょう!

今日は愚痴日記になってしまいましたが、今後は子どもがいながら在宅仕事をする方法など、役に立つ記事も書いていきます!

コメント